3月24日、夕方18:28に牡羊座エリアで新月を迎えます。
3/20の春分(占星術的1年の始まり)
3/22の土星水瓶座への移動(2年半ぶりの切り替わり)
に続く最初の新月。
この1週間で起こっている
スタート!切り替わり!という流れの仕上げになります。
新月の願いごとでは、
新月が起こる星座サインのテーマに沿って願いをかけるといいと言われます。
これは、意志(太陽)と感情(月)が重なっているから。
つまりこの時湧き出てくる願いにはブレがなく、叶いやすいのです。
自分に集中しながらも、でも他者のために貢献することを志す。
そんなことを願うことを求められているような新月。
今回も、ニュージーランドフラワーエッセンスの花カードを使いながら新月読みをしていきます。
牡羊座の新月とは?
12星座の始まりである牡羊座で太陽と月が重なるこの新月。
1番目のこの星座は、生まれたままのスタートや勢い、情熱などを表しています。
爽やかでもあり危なっかしくもある若々しいエネルギー。
他人を気にかけたり、損得を勘定したりすることなく
ただ自分の思いにまっすぐに走り抜けることで輝く星座サインです。
いつまでも周りをうかがい続けてるのが望み?
あなたの熱意はどこにあるの?
できるかどうか、損しないかどうか、考えすぎじゃない?
そんな質問をズバズバされながら、自分の願いをまっすぐに打ち立てるときです。
NZフラワーエッセンスカードを使って
フラワーエッセンスカードを使って今回の満月テーマを見てみましょう。
(ニュージーランドフラワーエッセンスNo.1-36は、360度の星空に対応しています。)
今回の満月は牡羊座の前半、5度付近で起こります。
対応するカードは……
さて、それでは占星術に対応した36種の
NZフラワーエッセンスカードを使って今回の新月テーマを見てみます。
月&太陽:1 INITIATIVE (イニシアティブ、主導権)

牡羊座のテーマは、主導権・熱意・自己信頼。
その中でも今回の新月はイニシアティブ、主導権。
自ら率先して動いていく意志やスピード感のある新月ですね。
先月の魚座の状況とはがらりと変わって、
新しいスタート!心機一転!という力がとても強くかかっています。
2月終わりから3月半ばまでの魚座の季節、混乱と不安が押し寄せることも多かったはずです。今このタイミングは、そこから精神的に次の段階に行く、次のサイクルが始まったことに気づくことが大事。
No.1のポフツカワエッセンスの細かいテーマは
ポジティブテーマ(+)
英知につながる力・強い自己信頼と決定 など
このエッセンスが必要になるときのネガティブテーマは
ネガティブテーマ(-)
弱い意志、過剰に人を喜ばせたい、臆病、影響されやすい など
No.1ポフツカワというフラワーエッセンスを摂ることは、上記のポジティブが欲しいとき、ネガティブに苦しんでいるとき、どちらにも有用。
ネガティブ状態には他にも
集団からの社会的圧力に屈する・卑屈になる
というものもあります。
今、何をするのか。何を始めるのか。とても大事な時期になります。
周りにおもねるのではなく、自分自身の内側からのポジティブな衝動を信頼してスタートすることを心に決めていきましょう。
ひと月前の魚座新月は願いというより「全体へ向けての祈り」のムードが強かったです。
でもここからは新しいサイクル。
まず自分。でも、魚座の祈りを超えての新しい自分ですからね、おのずと全体の調和への願いも込められていると思います。
祈りはすでに埋め込まれていますから、あまり考えすぎずに素のそのままの自分の感覚につながることを願ってみてください。
すでに自分の方向性がわかっているなら、そのまま進めるように。
わからないなと思うなら、ただ信頼して前に進むインスピレーションを得られるように。
ポフツカワ的パワーが必要だと思ったら、フラワーエッセンスカウンセリングもお試しください。
よい新月期を!